大河ドラマ「平清盛」クランクアップ、視聴率の最低記録について松ケンは?
スポンサードリンク
26日に、大河ドラマ「平清盛」がクランクアップされました。
大河ドラマクランアップというニュースを聞くと、
「年末近いんだな~。」
と季節を感じるのは私だけでしょうか。
視聴率の問題が前々から話題にのぼっていましたが、
21日の放送で関西地区では大河ドラマの最低視聴率を更新してしまったそうです。
それに対しては、松山ケンイチさんがクランクアップの会見で、
「最低記録を更新できたことは光栄。そこを狙ったわけじゃないけど、
本気で作ってそれが出せることはめったにないこと。」
と前向きな発言。
平清盛の知識としては、
手塚治虫さんの「火の鳥」の中での、
描かれている横暴なイメージでしかなかったです。
あんまり興味がでませんでしたが、
とりあえず、大河ドラマはすべてチェックする私。
優雅な平安時代をイメージしてどんなにか
綺麗な演出が見れるか楽しみにしていたけれど、
1話から3話めにかけて、俳優さんが泥だらけで
汚いという印象で、少し期待を裏切られました。
ですが、なぜか見続けています。
俳優陣が、個性的なんです。
「おもしろき世にしたい」と奔走している
清盛の姿もすごく、好感が持てますし。
それに貴族の格好をしている細川茂樹さんのお歯黒姿は、
結構面白いですよ。
視聴率が悪いと騒がれている理由が分からないくらい、
面白いですし。
学校で、歴史を習ったはずなのに、あまりにも理解していなかったと
いうことを再確認しました。
岡田将生さん演じる源頼朝はこれからどうしゃって為政者になっていくのかも
見逃せないです。
スポンサードリンク